かなちゅういろいろ2007年版

こちらでは、神奈中バスグループ各社の情報や沿線の話題等をお伝えしています。皆様からの情報もお待ちしております。
ほぼ随時更新です。内容は参考程度にご覧下さい。

↓下へ  トップページへ

☆連節バス・ツインライナー−厚木 12/21 12/25補足

今朝の各新聞報道によると、厚木市内で運行が予定されている連節バスの記事が写真入りで掲載されています。
運行開始は2月4日、路線は朝夕の厚木バスセンター〜厚木アクスト間となります。朝は7〜10時台に約10本が、夕方は17〜23時台に約25本の運行が予定されています。ルートは現行の厚105系統急行便と変わらない模様。
車両はドイツのメルセデス・ベンツ製「シターロ(Citaro G)」で4台が納車されました(あ201〜あ204号車)。また、バスロケ用GPSのほか、PTPSも搭載されます。
神奈川新聞読売新聞毎日新聞各記事。

過去記事:2006年8月30日更新分
過去記事:2005年2月15日更新分

☆12/25補足…本日TVKテレビのニュースでこの連節バスの件が写真のみですが報道されました。お昼と21時半からの2度に渡り紹介。取材写真は厚木営業所内ではなく、ナンバーや社番、車いすマークなどが付いていない状態だったためディーラーでの撮影か。情報 綾瀬師匠様


☆下05系統 12/16

本日戸塚管内に新設された下05系統の画像をご提供頂きました。
と24 お知らせ
ドリームハイツ発の第1便に入った「と24」とお知らせです。撮影 中川様

☆PASMO 12/9

本日より、藤沢、茅ヶ崎、綾瀬エリアでPASMO・Suicaのサービスが開始されました。
今後の予定は神奈中公式HPや9月20日記事を参照下さい。
PASMO せ94 戸塚車同様に垂れ幕と取扱いステッカーが貼られています。撮影 綾瀬師匠様
☆5、115系統 12/7 12/26補足

来年2月中旬予定で、下記の横浜市営バス5、115系統が神奈中に移管されます。
・5系統 横浜駅西口〜鶴ヶ峰駅・今宿〜亀甲山
・5系統 横浜駅西口〜鶴ヶ峰駅・今宿〜若葉台中央
・5系統 鶴ヶ峰駅〜今宿・都岡辻〜よこはま動物園
・115系統 鶴ヶ峰駅〜今宿・大貫橋〜若葉台中央
・115系統 鶴ヶ峰駅→グリーンヒル上白根→鶴ヶ峰駅
実施日はまだ決定されていませんので今後の動向も注目したいです。

☆12/26補足…本日、横浜市交通局HPでも事業者変更のお知らせが掲示されました。まだ実施日については未定のままです。
☆PASMO 11/26

神奈中HPによると、12月9日より藤沢、茅ヶ崎、綾瀬エリアでPASMO・Suicaのサービスが開始されるとあります。
☆「のろっと」南部ルート増便へ−大和市 11/16

大和営業所で担当している大和市コミュニティバス「のろっと」ですが、12月1日から来年3月31日までの間、実験運行として南部ルートが1便増発されます。
増発されるのは大和駅16時30分発の便です。これまでの最終は15時40分発でした。車両が新製増車される可能性は低そうです。
☆日赤病院線試験運行−秦野 11/12

5日付でお知らせした「渋沢駅北口〜日赤病院」線の試験運行が本日より開始されています。
初日の今日は湘南神奈交バスへ管理委託されている中型の三菱U-MK218J改(は084)が充当され、前面には専用の垂れ幕が用意されLED表示は「神奈川中央交通」でした。
は084 ・渋沢駅北口で待機中の「は084」。撮影 清水和彦様
☆音声合成装置−綾瀬 11/7

綾瀬でも音声合成装置の導入が開始されました。こちらも短期間で全車が置き換わるものと思われます。
音声合成装置コード一覧もページ準備でき次第アップします。
これで残る8トラテープによる放送装置と旧型運賃箱の営業所は秦野のみとなりました。
☆えぼし号の話題 11/5

茅ヶ崎市によると11月30日まで、えぼし号新路線(鶴嶺循環市立病院線東部循環市立病院線)の車体広告主を募集しています(6台(18枠))。
掲載期間が2008年1月1日から翌年3月31日までとなったいるため、これまでには路線新設されるものと思われます。やはり神奈中に委託されるのでしょうか。
☆秦野市市民の日 11/5

11月3日文化の日に、恒例の第28回秦野市市民の日が開催され、会場の中央運動公園まで秦野や渋沢駅、島津製作所から無料シャトルバスが運行され、会場ではノンステップバスも展示され車内見学も自由に行われていました。
ノンステップバス ・は081号(三菱PJ-MP37JK)

なお、秦野管内では11月12日から12月19日までの間「渋沢駅北口〜日赤病院」線の試験運行が実施され、1日3往復が設定されます。
日赤病院試験運行1 日赤病院試験運行2 ・試験運行のパンフ
情報提供・撮影共に 清水和彦様
☆116系統 10/30

12月1日(土)より、116系統三ツ境駅〜若葉台中央線から横浜市営バスが撤退し、市営バスの運行分は神奈中が運行します。なお、引き続き相模鉄道も運行されます。
10月1日にも1系統が移管されたばかりですので、今後の動向も注目したいです。
☆音声合成装置−藤沢 10/29

藤沢でも音声合成装置の導入が開始されています。こちらも短期間で全車が置き換わるものと思われます。
音声合成装置コード一覧もページ準備でき次第アップします。
残る8トラテープによる放送装置の営業所は綾瀬と秦野となりました。
☆新型運賃箱−綾瀬 10/28

本日より綾瀬営業所も新型運賃箱に切り替わり、レシップ製が導入されました。ICカードリーダーも備え付けられておりカバーで覆われています。こちらも音声合成装置の導入も近いか注目されます。
これで残る未更新の営業所は秦野営業所のみとなりました。
☆小田急ファミリー鉄道展 10/22

ブログ欄でも先日ちょろっと記し、海老名で20・21日に開催されたファミリー鉄道展ではバス車両の展示が予告されていましが、
両日とも神奈中からは厚木営業所に保存されている三太号が展示され車内見学も可能となり多くの来場者で賑わいました。
三太号のイベント展示は久しぶりではないでしょうか。他の小田急グループのバス会社からは立川バスのエルガ、伊豆東海バスのリンガーベル号、箱根登山バスからは箱根施設めぐりバスのMK25が展示されました。
三太号
☆ICカード−大和 10/21

大和営業所でも来年2月からPASMOの導入が予定されていますが、ICカードリーダーの設置が開始されています。こちらも今後も着々と増えていくものと思われます。
☆新型運賃箱−藤沢 10/17

茅ヶ崎営業所藤沢操車所では10月21日新型運賃箱に切り替わります。レシップ製になるものと推測されますが、音声合成装置の導入も近いか注目されます。
残る未更新は秦野・綾瀬営業所となります。
☆日本オープン選手権輸送 10/16

遅れましたが日本オープンゴルフ選手権競技の輸送状況です。
10月11日〜14日までの4日間、相模原市大野台の相模原ゴルフクラブ・東コースで開催され、相模大野駅から近いグリーンホール相模大野と古淵駅からそれぞれ会場を結ぶ無料ギャラリーバスが運行されました。
朝6時半から運行が開始され、地元相模原車のほか、横浜・舞岡・平塚・伊勢原・秦野・厚木・相模原・大和・町田・綾瀬・多摩のワンステップ車が駆けつけました。
各日20台以上が運行され、車は三菱PJ-MP35JMがメインで8割を占めていましたが、最新型のPKG-MP35UMや、綾瀬からはいすゞPJ-LV234N2(せ60)、厚木からは西工ボディの日産ディーゼルRA273/RA274も見られ、日野以外のメンバーが見られました。
○期間中に確認できた社番…よ14、よ31、よ33、お61、お136、ひ2、ひ30、ひ122、ひ123、ひ179、は44、い47、い60、あ60、あ78、あ90、あ118、あ147、あ174、あ178、さ1、さ9、や14、や116、ま54、ま135、せ7、せ60、せ85、せ95、た7、た17、た66ほか
秦野は最初の2日間のみで、横浜と舞岡は後半2日間に見られました。調査ご協力 つ91号様

写真はごく一部の紹介ですが、グリーンホール相模大野付近を走る舞岡のロゴ変更済み元YAMATE LINER仕様や横浜車、平塚、厚木車です。
お61 お136 あ174 ひ122 よ31


☆音声合成装置−茅ヶ崎 10/5

レシップ製の新型運賃箱に更新された茅ヶ崎営業所では2日から音声合成装置の導入が開始されています。こちらも短期間で全車が置き換わるものと思われます。
音声合成装置コード一覧も準備でき次第順次アップしていきます。情報 齋藤様
☆10/6補足…茅ヶ崎-音声合成装置コード一覧
☆10/16補足…町田と多摩同様にICカードリーダーが設置された車が見られカバーで覆われています。
☆ICカード 10/1

町田、多摩営業所も来年1月からPASMOの導入が予定されていますが、早速両営業所車の一部にICカードリーダーが設置された車が登場し始めています。まだ少数ですが今後も着々と増えていくものと思われます。現時点では設置機器はカバーで覆われています。情報 ゆうちゃん様
☆幹線快速バスシステムほか1 9/26

新聞報道や広報誌によると、相模原市は「幹線快速バスシステム(BRT)」の導入計画を立てているとのこと。
相模大野駅〜原当麻駅間を2016年度開業目標とし、再来年度中には都市計画を決定したいとしている。
既存の道路を広げるなどしてバス専用レーンを設置し、慢性的な渋滞の多く鉄道網のない相模原市中央部を定時性、速達性の高い公共交通を実現したい考えですが、様々な課題もあるようなので、今後実現に向けた動きへと進むか注目したいところ。
情報 綾瀬師匠様

また、平塚市では平塚駅北口ロータリーのバリアフリー化に着手し、早ければ来年度には工事着手となる模様。
ロータリーの外周歩道部分にバスを発着する構想ということなのでこちらも気になるところ。現在の狭く角度もきつい階段の上り下りはかなり厳しいのが現状です。
☆バス停新設−新横浜線 9/25

公式サイトによると、10月1日に田村車庫・本厚木駅〜新横浜駅線に新たに2箇所のバス停が新設されるとのこと。
新たに設置されるバス停は厚木アクスト〜新横浜駅間で「新開橋日産スタジアム前」となります。
☆今年度のPASMO導入予定 9/20

今年度のPASMO導入予定営業所が、公式サイトや車内ポスターで掲示されています。
12月…藤沢、茅ヶ崎、綾瀬
1月…町田、多摩
2月…大和
いずれも各神奈交を含みます。
PASMOは新型運賃箱への置き換えが前提なので、藤沢と綾瀬も運賃箱→音声合成装置の導入が進むものと思われます。
☆新型運賃箱−茅ヶ崎 9/16

茅ヶ崎営業所では9月23日新型運賃箱に切り替わります。先にツインライナーが使用しているレシップ製になるものと推測されます。
新型化の動きは1月の町田以来となり、今年度では初めてとなります。残る未更新は藤沢・秦野・綾瀬営業所となります。情報 ユーロえぼし様
☆尿素水スタンド 9/16

各所で「尿素水スタンド」の導入・設置が進みつつあります。既に厚木営業所では日産ディーゼルRA273/274系用に導入済みですが、今後発売され既に型式認可が下りている、新長期排ガス規制適合の三菱ふそう新エアロスターが尿素SCRシステムを搭載するものと思われ、神奈中は三菱ふそう車がメインなだけにこれに合わせての導入と思われます。
厚木営のスタンド画像は日産ディーゼルコーナーの2006年式、あ180の欄で紹介していますが、最新の物はちょっと書かれている文字や形も違うようでした。
☆電子ペーパーディスプレイ実証実験(厚木市) 9/11 初回9/7

9月10日〜25日までの期間、本厚木駅北口の1番乗り場に「電子ペーパーディスプレイ」が試験的に設置されます。
日立製作所製の装置が2枚を借り入れ設置し、バス時刻表の拡大表示や厚木市行政情報が表示される予定です。単に紙の時刻表が掲示されるのと違い、数々の情報を表示できることから、将来的にも色々な活用方法がありそうです。
昨年、JR東日本の東京駅や山手線車内でも同様の実験が行われていました。

・1番乗り場からの出発系統…厚01、厚02、厚04、厚05、厚06、厚07、厚08、厚10、厚11、厚12、厚13、厚14、厚66、厚80、厚81、厚89、厚94

◇9/11画像アップ
電子ペーパー 電子ペーパー 電子ペーパー
実証実験が始まりました。朝日新聞によると屋外での実証実験は初めてとのことで、厚さは9ミリ、重さ約600グラムとあります。
時刻表は1番線の時刻が1時間ごとに拡大表示されています。
将来はバスロケと連動して接近・遅延などの運行状況も表示されると便利そうです。
☆多摩 8/13

8月5日から、京王電鉄バスの多摩、桜ヶ丘営業所管内でPASMOが導入された関係で、
神奈中の多摩車に以下のような張り紙が前面や側面窓ガラスに見られます。
PASMO未対応撮影 綾瀬師匠様
☆羽田・成田線ダイヤ改正 8/10

相模大野駅・町田バスセンター〜羽田空港線と、辻堂駅・藤沢駅・戸塚バスセンター〜成田空港線が9月1日(土)にダイヤ改正が実施されます。
羽田空港線は増便と若干の時刻修正が実施され、大野からの羽田行は19→21本へ、羽田からの町田BC行は22→26本へ増便となります。
辻堂からの成田空港線は本数は変わらず時刻修正が行われますが、朝5:00に1本だけ設定されていた途中の藤沢駅始発京成便は辻堂駅5:00発に改められます。
☆バス・鉄道運行情報システム 7/20

公式サイトの発表によると、8月8日(水)より、厚木・愛甲地区において「バス・鉄道運行情報システム」のサービスを提供開始するとあります。
これは、2005年2月から実施されているバスロケシステムに小田急線の運行情報を組み合わせたサービスで、パソコン・携帯から電車・バスを乗り継いだ場合の時刻や運賃、所要時間などが提供されます(今年度導入予定の連節バス車内にも表示器設置予定)。
また、電車遅延時の際、深夜バスへの乗り遅れを防止するサービスも本厚木駅発便にて試験実施されるとのこと。
今後、小田急線が走る他地域でもこのシステムが導入される予定。
引き続き時刻・運賃案内・バスロケシステムのアドレス↓からアクセスできる仕組みです。
http://dia.kanachu.jp/

◇この記事更新後に小田急電鉄HPでも発表がありました。
☆平塚七夕祭り臨時バス 6/18

今年も平塚七夕祭りが7月5日〜8日に開催されますが、今回も期間中は平塚駅北口バス乗り場に変更、迂回運行の動きが見られます。
また、期間中に運行される臨時バスは、今年も平塚駅南口〜河川敷駐車場を結ぶシャトルバス、本厚木駅南口から平塚駅までの直行、浜見平団地〜平塚駅、下大槻団地〜平塚駅線が運行されるほか、片岡発の平塚駅行も7日、8日の午後に2本が設定されました。
詳しくは神奈中のHPをご覧ください。
☆連節バス−厚木市 5/18

報道によると、以前からお伝えしていた厚木バスセンター〜厚木アクスト間で運行が予定されていた連節バスは今年度中にも運行開始される予定となりました。最初の記事更新から既に2年以上が経過していますが、ようやく実現化されるようです。具体的な月日は記されていないものの、混雑解消に向け期待がかかります。
投入予定の連節バスは4台でドイツ製(発注済)となります。既に厚木バスセンターや厚木アクストなどにおいて、バスベイの拡張や道路幅拡張、停止線を下げる工事も2006年度末に終了しています。
記事:2005年2月15日更新分へ
記事:2006年8月30日更新分へ

5/27補足
厚木市の発表によると、連節バス運行システムへの補助金が出ていますが、このシステムの中には連節バス運行のほかに、PTPSや鉄道との乗継情報を取り入れたシステムを導入とあります。 今後は信号機へのPTPS設置や、小田急線とのやり取りもどうなるか気になるところ。
☆YAMATE LINER−舞岡 5/11

11系統用として4月1日から走っている「YAMATE LINER」ですが、昨日の一覧ページでも既報の通り、新たにノンステップ仕様が増備されています(お173、お175)。
これに伴い、3月投入のワンステップ車(三菱PJ-MP35JM)が余剰となった模様で、10日は60系統での運行を確認。本日は、30、71、203系統でも走行を確認しました。
なお、ノンステップ新車は更に投入される模様でまだ登録番号が付いていない同型新車を目撃しました。
☆11系統 4/27

横浜市営から移管された11系統は「YAMATE LINER」仕様新車が限定で運用されていますが、最近になって、お1、お86といった一般カラー車による運行も見られるようになっています。
しかし、このYAMATE LINERについても特にこれといった公式発表もなかったため、折角のブラウン系カラーも横浜の?何処をイメージし、思いが込められているのかが伝わってこないのが残念です。
☆11、60、121系統 3/22

横浜市営バスを引き継ぐ路線の内、60系統のバス停にもお知らせが掲示されています。
お知らせ
60系統のお知らせ 撮影 キムりん様

移管される、11、60、121系統共に神奈中に移管される4月1日以降の新時刻表も掲示されています。
なお、同日は大和管内62系統・千丸台団地線も相模鉄道バス撤退により神奈中便が増回されます。
☆PASMOデビュー 3/18

本日より戸塚営業所管内でIC乗車券「PASMO」のサービスが開始されました。JR東日本のSuicaとの相互利用も可能で、今後神奈中の各営業所でもどのようなペースで拡大されるか気になるところ。
戸塚車には前面にPR垂れ幕も掲げられ、これまでの共通カード取扱車ステッカーに代わり「PASMOご利用いただけます」ステッカーが貼られています。
PASMO垂れ幕 前ドア脇ステッカー
撮影 横浜平島様

カードリーダーこちらはカードリーダーです。
☆成田空港線ほか 3/12

3月22日より、辻堂駅北口〜藤沢駅北口〜戸塚バスセンター〜成田空港線が新設されます。
京成との共管路線となり、成田空港行は6本(内1本は藤沢駅始発の京成便)、辻堂駅行は7本となります。

☆時刻(下線部は神奈中担当)
辻堂駅北口発…5:00(藤沢始発)、5:256:25、9:25、12:25、14:25成田空港行
成田空港発…8:45、9:4511:45、15:05、17:05、18:4520:35辻堂駅北口行

☆運賃
辻堂駅、藤沢駅〜成田空港間は3700円(1850円6枚綴りの回数券もあり)
戸塚バスセンター〜成田空港間は3600円(1800円6枚綴りの回数券もあり)
乗り場は辻堂駅北口が5番、藤沢駅北口が6番、戸塚バスセンターが3番となります。


なお、同日は茅ヶ崎市コミュニティバス「えぼし」号のルート変更が見られます。
こちらも2007年路線動向茅ヶ崎営業所路線一覧ページに記しました。
☆横浜市のバス路線維持制度−11系統 3/11

昨年12月に発表があった横浜市営バスを引き継ぐ路線ですが、バス停にもお知らせが掲示されています。
関連記事:2006年12月23日更新分へ 舞岡営業所路線一覧
情報提供 キムりん様 藤島優哉様
お知らせ
11系統のお知らせ 撮影 キムりん様
☆PASMO記念カード 3/5

3月18日からPASMOがデビューし、神奈中でもまずは戸塚営業所管内とツインライナーでサービスが開始されますが、
同日午前9時から発売される「PASMOデビュー・Suica相互利用記念カード」については、神奈中発売分は戸塚バスセンター内にある「戸塚駅西口サービスセンター」のみでの発売となります(1000円−1人1回3枚まで)。
☆ミラー増設 3/4

2/26頃から徐々に確認しているのですが、一部の車で試験的にミラーが増設されています。画像のように黒色のパーツが使用されているため見分けはつきます。結果次第では今後の新車でも最初から装備される可能性もありそうです。現時点では各営業所で2台ずつ程度の確認です。
増設ミラー 増設ミラー
☆バスロケ 3/1

何度か報じている相模原・町田・多摩地区のバスロケーションシステムですが、藤野町の発表によると3月16日より稼動予定となっています。
システムそのものは既に導入されている厚木市内や上大岡地区のものが踏襲される模様です。
同日には相模原市内で40箇所以上に及ぶバス停名変更の動きが見られます。

また、同町の町営バスは3月11日より津久井神奈交バスに移管される予定で、専用の日野ポンチョ新車が3台納車されました。
☆85周年記念バス共通カード 2/19

本日より、神奈中85周年の記念バス共通カードが発売されています。
1000円券が2種類で、それぞれに薪バス三太号や、舞岡の日野ブルーリボンシティ・ハイブリッド車、ツインライナーのイラストが描かれています。各10000枚限定となります。販売は各営業所やサービスセンターです。
☆音声合成装置−町田 1/25

新型運賃箱に更新されたばかりの町田営業所ですが、僅かながら音声合成装置の導入が開始されています。こちらも短期間で全車が置き換わるものと思われます。
町田の見たまま音声合成装置コード一覧
☆バス運行管理システム 1/24

相模原や町田などでGPS機器の装着が確認されたのを確認してから3ヶ月が経過しました。まだシステムは稼動していませんが、12月に国土交通省で開かれた交通政策審議会において、神奈中からバス利用促進への取り組みについての報告がされていましたが、その中にバス運行管理システムは今年度末に相模原、町田、多摩地区で導入予定とあり、530台に導入されます(既に厚木・愛甲地区、上大岡地区等で326台に導入済み)。
☆新型運賃箱−町田 1/21

町田営業所では今日から新型運賃箱に更新されています。隣接する多摩や大和、相模原営業所同様に小田原機器製となりました。
2005年から始まったこの更新ですが、残る未更新は藤沢・茅ヶ崎・秦野・綾瀬営業所となりました。


☆PASMO−戸塚 1/10

PASMOのICカードリーダーが、戸塚車の整理券発行機左側に設置される工事が進んでいます。既に運賃箱に取付済みのICカードリーダー同様に黒いカバーで覆われているので判別は簡単です。
記事:2006年12月21日更新分へ
☆通販リンク・楽天市場トップ
↑上へ   2024年版  23年版  22年版  21年版  20年版  19年版  18年版  17年版  16年版  15年版  14年版  13年版  12年版  11年版  10年版  09年版  08年版  06年版  05年版  04年版  03年版  02年版  01年版  2000年版  99年版  1997-98版
トップページへ

inserted by FC2 system